THE FARM CAFE@栗源
こんにちは。
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。
atelier marble姉です。
つい先日、お客様に教えて頂いた
栗源にできたカフェに行って来ました。^^
早々にレポしちゃいますヨォ。
農園リゾートというコンセプトで運営なさっているThe Farmの中にあるカフェ。
ウッディな外観が目を引く建物で、入口付近にある植栽も素敵です。

平日の12時頃に伺ったのですが、
お席はほとんど埋まっておりました。(゜o゜)
混雑していて、中のお写真は撮れなかったのですが、
四方がガラス張りになっていて、オープンな雰囲気です。
1290円のコースランチを頂きました。
まずは、スープ。

続いてサラダ。
新鮮なお野菜がサイコーに美味しい!!

本日のパスタよりボンゴレのトマト風味。
ファームカフェさんのパスタは生パスタだそう。

カルボナーラ。
濃厚なソースがモチモチ麺によく合います。^^

食後のプチデザート。

ホットコーヒー。

全体的にお野菜がとても美味しいです。
さすが農園直営のカフェだけありますね。
次回はあれこれアラカルトで注文したいなー。
お客様は、ご近所さんが多くご来店なさっている印象で、
ご年配の方やファミリー、
奥のテーブルではマダム奥様たちが女子会をなさっていました。
お昼時は結構賑やかですので、
静かにランチを楽しみたい。。という方は少し時間を外されるといいかもしれません。
カフェというよりはレストラン?というのが私の印象です。
(その定義ってなんでしょう。。笑)
お席の予約もできるようですので、
遠方からお出かけになる場合は、確認されてからでもよいですね。
かりんの湯のお隣にある建物ですので
場所はわかりやすいと思います。
カフェ好きの皆さん、是非行かれてみて下さい♪
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。
atelier marble姉です。
つい先日、お客様に教えて頂いた
栗源にできたカフェに行って来ました。^^
早々にレポしちゃいますヨォ。
農園リゾートというコンセプトで運営なさっているThe Farmの中にあるカフェ。
ウッディな外観が目を引く建物で、入口付近にある植栽も素敵です。

平日の12時頃に伺ったのですが、
お席はほとんど埋まっておりました。(゜o゜)
混雑していて、中のお写真は撮れなかったのですが、
四方がガラス張りになっていて、オープンな雰囲気です。
1290円のコースランチを頂きました。
まずは、スープ。

続いてサラダ。
新鮮なお野菜がサイコーに美味しい!!

本日のパスタよりボンゴレのトマト風味。
ファームカフェさんのパスタは生パスタだそう。

カルボナーラ。
濃厚なソースがモチモチ麺によく合います。^^

食後のプチデザート。

ホットコーヒー。

全体的にお野菜がとても美味しいです。
さすが農園直営のカフェだけありますね。
次回はあれこれアラカルトで注文したいなー。
お客様は、ご近所さんが多くご来店なさっている印象で、
ご年配の方やファミリー、
奥のテーブルではマダム奥様たちが女子会をなさっていました。
お昼時は結構賑やかですので、
静かにランチを楽しみたい。。という方は少し時間を外されるといいかもしれません。
カフェというよりはレストラン?というのが私の印象です。
(その定義ってなんでしょう。。笑)
お席の予約もできるようですので、
遠方からお出かけになる場合は、確認されてからでもよいですね。
かりんの湯のお隣にある建物ですので
場所はわかりやすいと思います。
カフェ好きの皆さん、是非行かれてみて下さい♪
スポンサーサイト
● COMMENT ●
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: タイトルなし
鍵コメさま♪
そうなんですー。
珍しく素早い行動しちゃいました。笑
レストランのくだり。。わかって頂けて嬉しいです。
こちらも素敵なんですけどね。
うまく言えなくて恐縮です。^_^;
ほんとですね。
わたしも雰囲気のよいカフェでまったりしたいです。
しかも、近所というのがポイントですよね。
実は最近、カフェ活動精力的に行っているので
近いうちまたレポアップしますね。
そうなんですー。
珍しく素早い行動しちゃいました。笑
レストランのくだり。。わかって頂けて嬉しいです。
こちらも素敵なんですけどね。
うまく言えなくて恐縮です。^_^;
ほんとですね。
わたしも雰囲気のよいカフェでまったりしたいです。
しかも、近所というのがポイントですよね。
実は最近、カフェ活動精力的に行っているので
近いうちまたレポアップしますね。