つまみ細工 ワークショップ行います
つまみ細工のワークショップ開催が決定しましたので、ご案内いたします。
土台の作り方から布のつまみ方まで、はじめての方を対象とした内容となります。
つまみ細工でかわいい和小物を作りましょう♪
◆日時:5月4日(日)13:30~15:30
◆場所:アトリエマーブル (千葉県旭市新町1388-2)
◆受講料:¥3,000 + 税 (レッスン料・材料費込)
◆持ち物: 布おしぼり、メガネをお使いの方はメガネも忘れずにお持ちください。
◆お申込み:お電話(0479-74-3092)でお願い致します。
※材料等、準備の都合がありますので、お申し込み後のキャンセルは何卒ご遠慮下さい。
つまみ細工とは、
正方形の小さな布を一枚一枚ピンセットを使って折り、
草花などを表現する日本の伝統工芸です。
今回は、つまみ細工の基本である「丸つまみ」で
お花のストラップを作ります。
色はお選びいただけます。

少人数の募集となりますので、
お早目にお問い合わせ頂ければと思います。
皆で楽しくつまみましょう♪^^
土台の作り方から布のつまみ方まで、はじめての方を対象とした内容となります。
つまみ細工でかわいい和小物を作りましょう♪
◆日時:5月4日(日)13:30~15:30
◆場所:アトリエマーブル (千葉県旭市新町1388-2)
◆受講料:¥3,000 + 税 (レッスン料・材料費込)
◆持ち物: 布おしぼり、メガネをお使いの方はメガネも忘れずにお持ちください。
◆お申込み:お電話(0479-74-3092)でお願い致します。
※材料等、準備の都合がありますので、お申し込み後のキャンセルは何卒ご遠慮下さい。
つまみ細工とは、
正方形の小さな布を一枚一枚ピンセットを使って折り、
草花などを表現する日本の伝統工芸です。
今回は、つまみ細工の基本である「丸つまみ」で
お花のストラップを作ります。
色はお選びいただけます。

少人数の募集となりますので、
お早目にお問い合わせ頂ければと思います。
皆で楽しくつまみましょう♪^^
スポンサーサイト
セミナー
こんにちは。
やっと春本番らしくなりましたね。毎日ぽかぽか陽気で嬉しいです。
旭地区でも桜が見れるのも近そうですね~♪
みなさま、もうお花見の計画立てられたでしょうか^^
さて、
先日お休みの時に行ってきましたセミナーの模様についてお話します。
テーマは、
『2014春夏トレンドカラー&ケミカルセミナー』
前半のケミカルセミナーでは、ヘアカラーからおきるダメージ、加齢による毛髪の変化について、またエイジングカラーについて詳しくレクチャー頂きました。
女性は35歳頃から序々に髪が細くなったり、頭皮のトラブルがおきるそうです。
男性はなんと、20歳!!!
ハタチをピークに急激に衰えはじめるそうで、びっくりです。
男性の皆さん!!今からでも遅くありません!いつまでも若々しくいるためには、髪&頭皮のケアすすんでしてくださいね!
あと、今回みなさんにお伝えしたいこと「ホームカラーとサロンカラーのちがい」について少しお話します。
それぞれにメリットとデメリットがあると思います。
「ホームカラー」はコストがかからず、簡便性に優れていますが、色数はとても少なく、また傷む原因と言われるアルカリ配合量が多いのが特徴です。失敗率を下げるためには、成分上アルカリ剤が多くなってしまいます。
「サロンカラー」はもちろんコストはかかってしまいます。が、幅広い色の豊富さ・毛先への塗りわけもでき、仕上がりが綺麗です。前処理や後処理もセットになっていて適切な毛髪診断ができます。そして一番にお伝えしたいこと、傷みが少ないということです。アルカリ剤の少ないカラー剤が最近はとっても増えています。ただそれは、塗りわけが必要なため、ホームカラーでは難しい。。
ホームカラー=傷みやすい
サロンカラー=傷みを最小限に抑えられる
でも今や、ホームカラーも充実していますよね。
ムースタイプなど種類もどんどん増えているのが現状。。。
今回のセミナーで、私達もあらためてヘアカラーケミカルを細かく知ることができ、それをお客様に提供できたらなと心から思いました。簡単に染められるほど、髪に負担がかかること、繰り返すことでダメージが蓄積することを、ご理解いただけると嬉しいです。
さて、
難しい話はこのへんで。。。
次はトレンドカラー&デザインについてです。
CMや映画などのヘアメイクの仕事でも活躍する『UMITOS』
実際にモデルデモンストレーションもしていただきました。

まずは、カラーリング

テーマ『力を抜いてシンプルに楽しむ』
ちなみに、ファッション界でも今年のトレンドは 「4S」と言われているみたいですょ。
Simple シンプル
Shoes シューズ
Sweat スウェット
Standard スタンダード
写真ではわかりにくいですが、マット系のカラーに変身。
ハイライトが数枚入っており、動きがでています。

そして、カット

とっても長かったモデルさんの髪の毛・・・
・
・
・
わぁーーわぁーーわぁーー(*_*)

ばっさりボブに大変身!!
見る見るうちに切り落とされていく姿に、私たちもびっくり、くぎ付けでした(・・)
前髪も、、、なんとも眉上で魅力的!!
最後には撮影会で、わたしもしっかり近くで見てきました。

素材を活かし、
シンプルに、
作りすぎないスタイル、
今回モデルさんの髪質にあったスタイルを、旬を取り入れながら、すばやく判断。
そして、カウンセリングのポイントからアドバイスや、日頃からできるトレーニングなどなど。。たくさん細かくご指導して頂きました。
とても勉強になりました。ありがとうございます。
これから、私たちもサロンワークで活かせるように頑張りたいと思います(^^)
以上、レポでした。
2年目のmarble。
今年は、どんどん吸収&勉強を目標にしていきたいと思います。
やっと春本番らしくなりましたね。毎日ぽかぽか陽気で嬉しいです。
旭地区でも桜が見れるのも近そうですね~♪
みなさま、もうお花見の計画立てられたでしょうか^^
さて、
先日お休みの時に行ってきましたセミナーの模様についてお話します。
テーマは、
『2014春夏トレンドカラー&ケミカルセミナー』
前半のケミカルセミナーでは、ヘアカラーからおきるダメージ、加齢による毛髪の変化について、またエイジングカラーについて詳しくレクチャー頂きました。
女性は35歳頃から序々に髪が細くなったり、頭皮のトラブルがおきるそうです。
男性はなんと、20歳!!!
ハタチをピークに急激に衰えはじめるそうで、びっくりです。
男性の皆さん!!今からでも遅くありません!いつまでも若々しくいるためには、髪&頭皮のケアすすんでしてくださいね!
あと、今回みなさんにお伝えしたいこと「ホームカラーとサロンカラーのちがい」について少しお話します。
それぞれにメリットとデメリットがあると思います。
「ホームカラー」はコストがかからず、簡便性に優れていますが、色数はとても少なく、また傷む原因と言われるアルカリ配合量が多いのが特徴です。失敗率を下げるためには、成分上アルカリ剤が多くなってしまいます。
「サロンカラー」はもちろんコストはかかってしまいます。が、幅広い色の豊富さ・毛先への塗りわけもでき、仕上がりが綺麗です。前処理や後処理もセットになっていて適切な毛髪診断ができます。そして一番にお伝えしたいこと、傷みが少ないということです。アルカリ剤の少ないカラー剤が最近はとっても増えています。ただそれは、塗りわけが必要なため、ホームカラーでは難しい。。
ホームカラー=傷みやすい
サロンカラー=傷みを最小限に抑えられる
でも今や、ホームカラーも充実していますよね。
ムースタイプなど種類もどんどん増えているのが現状。。。
今回のセミナーで、私達もあらためてヘアカラーケミカルを細かく知ることができ、それをお客様に提供できたらなと心から思いました。簡単に染められるほど、髪に負担がかかること、繰り返すことでダメージが蓄積することを、ご理解いただけると嬉しいです。
さて、
難しい話はこのへんで。。。
次はトレンドカラー&デザインについてです。
CMや映画などのヘアメイクの仕事でも活躍する『UMITOS』
実際にモデルデモンストレーションもしていただきました。

まずは、カラーリング

テーマ『力を抜いてシンプルに楽しむ』
ちなみに、ファッション界でも今年のトレンドは 「4S」と言われているみたいですょ。
Simple シンプル
Shoes シューズ
Sweat スウェット
Standard スタンダード
写真ではわかりにくいですが、マット系のカラーに変身。
ハイライトが数枚入っており、動きがでています。

そして、カット

とっても長かったモデルさんの髪の毛・・・
・
・
・
わぁーーわぁーーわぁーー(*_*)

ばっさりボブに大変身!!
見る見るうちに切り落とされていく姿に、私たちもびっくり、くぎ付けでした(・・)
前髪も、、、なんとも眉上で魅力的!!
最後には撮影会で、わたしもしっかり近くで見てきました。

素材を活かし、
シンプルに、
作りすぎないスタイル、
今回モデルさんの髪質にあったスタイルを、旬を取り入れながら、すばやく判断。
そして、カウンセリングのポイントからアドバイスや、日頃からできるトレーニングなどなど。。たくさん細かくご指導して頂きました。
とても勉強になりました。ありがとうございます。
これから、私たちもサロンワークで活かせるように頑張りたいと思います(^^)
以上、レポでした。
2年目のmarble。
今年は、どんどん吸収&勉強を目標にしていきたいと思います。
ゴントランシェリエ
こんにちは。
いつもatelier marbleをご利用いただきありがとうございます。
今日は最近の一番のお気に入りパン情報をお届けします^^
ここは渋谷駅近。


とってもオシャレで可愛い店内

外から見ても魅力的!
たーーーくさんの美味しそうな可愛いらしいパンがいっぱいです^^

定番のクロワッサンをはじめ、ついつい買いすぎてしまいました^^;
ここは、cafeも併設していて、イートインも出来るんですよ♪
パリが本店で、東京では渋谷・新宿と、日本ではまだ3店舗しかないそうです。
パン好きさんにはぜひ食べてもらいたい!!!!!
ほんとに美味しくって、しばらくはまってしまいそうです^^
ゴントランシェリエ
渋谷駅からすごく近いので、お出かけの際は寄ってみてください♪
以上、おすすめパン情報でした^^
いつもatelier marbleをご利用いただきありがとうございます。
今日は最近の一番のお気に入りパン情報をお届けします^^
ここは渋谷駅近。


とってもオシャレで可愛い店内

外から見ても魅力的!
たーーーくさんの美味しそうな可愛いらしいパンがいっぱいです^^

定番のクロワッサンをはじめ、ついつい買いすぎてしまいました^^;
ここは、cafeも併設していて、イートインも出来るんですよ♪
パリが本店で、東京では渋谷・新宿と、日本ではまだ3店舗しかないそうです。
パン好きさんにはぜひ食べてもらいたい!!!!!
ほんとに美味しくって、しばらくはまってしまいそうです^^
ゴントランシェリエ
渋谷駅からすごく近いので、お出かけの際は寄ってみてください♪
以上、おすすめパン情報でした^^
文具カフェ
こんにちは。mable妹です。
いつもブログをご覧頂きありがとうございます^^
3月ももう後半ですね...。ほんとに早いです...。
今月卒業を迎えた学生さんたち、そしてご家族の方々、ご卒業おめでとうございます。
4月から新生活ですね♪
わたしがずっと小学生の頃からカットをしてきた女の子。高校を卒業し、大学へと東京に上京して行く、たくましい姿、目をキラキラとしている姿を見ていると、なんだかお姉さんを通り越し母親の気分で、嬉しいような、少し寂しいような、そんな気持ちです。
私も昔、夢と憧れを抱き19歳で上京したくちなので、ひとごとではなく懐かしさと応援したい気持ちでいっぱいです。
若いときの経験や刺激はほんとうに今でもわたしの原動力になっています。
ご両親も心配だとは思いますが、どんどん大きく成長していくお子様達を見守っていてあげてくださいね^^
さて、
前置きがながくなりましたが..^^;
先日のお休みにスタッフaiちゃんとセミナーに行って来ました。
2014年春夏トレンドカラー&ケミカルセミナーです。
その模様はまた後日詳しくUPしますのでお楽しみに。
セミナーの前に、前からずっと気になっていた表参道の「文具カフェ」に行って来ました^^
半ばaiちゃんは強制的^^;;ごめんね...
きつきつぎみのスケジュールの中行ってまいりました^^
文具もcafe大好きということで一石二鳥です♪わくわく


店内はオシャレな文具いっぱい!
テンションupです^^

ぐるぐると店内を見た後、ようやく cafe time♪

くまさんのラテアート可愛い^^

なんと、テーブルの上のランチョウマットにおえかき出来るようになっているんです!
貸し出し色鉛筆や、懐かしのクレヨン&クーピーますますテンションupです!!

デッサンが上手なai先生
真剣に何か書いております^^

もっと時間があれば、何時間でもいれるねって話していました♪
文具も個性的なものがいっぱいで、興味のある方はぜひ言ってみてください。
文具カフェ
新生活の役に立つこと間違いなしです!
以上、marble妹でした。
いつもブログをご覧頂きありがとうございます^^
3月ももう後半ですね...。ほんとに早いです...。
今月卒業を迎えた学生さんたち、そしてご家族の方々、ご卒業おめでとうございます。
4月から新生活ですね♪
わたしがずっと小学生の頃からカットをしてきた女の子。高校を卒業し、大学へと東京に上京して行く、たくましい姿、目をキラキラとしている姿を見ていると、なんだかお姉さんを通り越し母親の気分で、嬉しいような、少し寂しいような、そんな気持ちです。
私も昔、夢と憧れを抱き19歳で上京したくちなので、ひとごとではなく懐かしさと応援したい気持ちでいっぱいです。
若いときの経験や刺激はほんとうに今でもわたしの原動力になっています。
ご両親も心配だとは思いますが、どんどん大きく成長していくお子様達を見守っていてあげてくださいね^^
さて、
前置きがながくなりましたが..^^;
先日のお休みにスタッフaiちゃんとセミナーに行って来ました。
2014年春夏トレンドカラー&ケミカルセミナーです。
その模様はまた後日詳しくUPしますのでお楽しみに。
セミナーの前に、前からずっと気になっていた表参道の「文具カフェ」に行って来ました^^
半ばaiちゃんは強制的^^;;ごめんね...
きつきつぎみのスケジュールの中行ってまいりました^^
文具もcafe大好きということで一石二鳥です♪わくわく


店内はオシャレな文具いっぱい!
テンションupです^^

ぐるぐると店内を見た後、ようやく cafe time♪

くまさんのラテアート可愛い^^

なんと、テーブルの上のランチョウマットにおえかき出来るようになっているんです!
貸し出し色鉛筆や、懐かしのクレヨン&クーピーますますテンションupです!!

デッサンが上手なai先生
真剣に何か書いております^^

もっと時間があれば、何時間でもいれるねって話していました♪
文具も個性的なものがいっぱいで、興味のある方はぜひ言ってみてください。
文具カフェ
新生活の役に立つこと間違いなしです!
以上、marble妹でした。
春のおすすめ
こんにちは。
いつもatelier marbleをご利用頂きありがとうございます。
ぽかぽかと、とても暖かな日が続きますね^^
みなさま、花粉症は大丈夫でしょうか?
昨日の春一番。
本当にすごい風で、車を走らせていましたが、ハンドルが奪われて大変でした^_^;
でも、今年もまた可愛らしい桜を見る季節が近づいて来たと思うととても嬉しいです♪
そんな春一番にも負けず、
本日はおすすめmarble新商品をご紹介いたします。
春一発目です^^

ニゼルミルクリーム
パーマスタイル専用のクリームワックスです。
ハードタイプと、ソフトタイプがあり、パーマのニュアンスによって使い分けます。
適量を手のひら全体に伸ばし、もみ込むようにパーマを戻します。
乾かす前に少しつけるのがキープ力のおすすめ!
フローラルな香りも優しく使いやすい商品です。
連日、
卒業・送別シーズンに伴い、また、新生活のスタートととして気分一新、ヘアスタイルも変えたいとパーマをかけるお客様が多く見られます^^
また、春の暖かな陽気に誘われ、軽やかなパーマスタイルを楽しみたいお客様も増えました^^
素敵なことですね(*^_^*)
何かスタイリング剤でお探し、お悩みの際は、ぜひご相談下さい。
ニゼルミルクリーム ¥1600+税
店頭にてサンプルもございます。お手に取ってぜひご利用ください。
いつもatelier marbleをご利用頂きありがとうございます。
ぽかぽかと、とても暖かな日が続きますね^^
みなさま、花粉症は大丈夫でしょうか?
昨日の春一番。
本当にすごい風で、車を走らせていましたが、ハンドルが奪われて大変でした^_^;
でも、今年もまた可愛らしい桜を見る季節が近づいて来たと思うととても嬉しいです♪
そんな春一番にも負けず、
本日はおすすめmarble新商品をご紹介いたします。
春一発目です^^

ニゼルミルクリーム
パーマスタイル専用のクリームワックスです。
ハードタイプと、ソフトタイプがあり、パーマのニュアンスによって使い分けます。
適量を手のひら全体に伸ばし、もみ込むようにパーマを戻します。
乾かす前に少しつけるのがキープ力のおすすめ!
フローラルな香りも優しく使いやすい商品です。
連日、
卒業・送別シーズンに伴い、また、新生活のスタートととして気分一新、ヘアスタイルも変えたいとパーマをかけるお客様が多く見られます^^
また、春の暖かな陽気に誘われ、軽やかなパーマスタイルを楽しみたいお客様も増えました^^
素敵なことですね(*^_^*)
何かスタイリング剤でお探し、お悩みの際は、ぜひご相談下さい。
ニゼルミルクリーム ¥1600+税
店頭にてサンプルもございます。お手に取ってぜひご利用ください。
メィはな通信~2014 Birthday編~
皆様、こんにちは。
いつもアトリエマーブルをご利用頂き、
ありがとうございます。
ここ最近、ご来店頂くお客様に
アンケートをご協力頂いています。☆☆☆
ご協力くださったお客様、改めてありがとうございます。
今後も引き続き、ご意見を頂戴したいので、
お願いした際は是非ご協力をよろしくお願い致します!
さて、
先日のワンコ誕生日の模様を。
興味のある方は、つづきからご覧ください~^^
いつもアトリエマーブルをご利用頂き、
ありがとうございます。
ここ最近、ご来店頂くお客様に
アンケートをご協力頂いています。☆☆☆
ご協力くださったお客様、改めてありがとうございます。
今後も引き続き、ご意見を頂戴したいので、
お願いした際は是非ご協力をよろしくお願い致します!
さて、
先日のワンコ誕生日の模様を。
興味のある方は、つづきからご覧ください~^^
休日。
こんにちは。
いつもブログを楽しみにして頂きありがとうございます。
あっという間に3月突入...
日に日に春を感じるようになりましたね ♪
ここ2年くらい、花粉症が軽くなりとっても嬉しいmarble妹です^^
さて、先日久々に新宿にお買物。

高級感漂う伊勢丹は本当に刺激的!
たくさんある靴フロアーがお気に入りでした。
そして、お決まりのcafe time♪


マルイ アネックス に入っている
Brooklyn Parlor
music . cafe . books . eats . bar となんとも魅力的!
本や雑誌、音楽が店内にいっ~~ぱいあって、読み放題!!
流行りの books cafe ですよん♪
思わず長居したくなる..
しかも、カフェなのにドリンクおかわり自由!
だからめっちゃ混んでましたもん^_^;
私的には、人がいっぱいでとても賑わっているので、
ゆっくりのんびりっといった、かんじではないかな。。スミマセン
でも、
これぞ、流行最先端の街!!ってかんじで
こんなcafeもまた魅了的でした。
気になる方は、ぜひ^^
新宿は、デパートがいっぱいあり、見やすくって好きです。
刺激いっぱいの休日でした。
では(^^♪
来月は、どこに散策行こうかな~^^
いつもブログを楽しみにして頂きありがとうございます。
あっという間に3月突入...
日に日に春を感じるようになりましたね ♪
ここ2年くらい、花粉症が軽くなりとっても嬉しいmarble妹です^^
さて、先日久々に新宿にお買物。

高級感漂う伊勢丹は本当に刺激的!
たくさんある靴フロアーがお気に入りでした。
そして、お決まりのcafe time♪



マルイ アネックス に入っている
Brooklyn Parlor
music . cafe . books . eats . bar となんとも魅力的!
本や雑誌、音楽が店内にいっ~~ぱいあって、読み放題!!
流行りの books cafe ですよん♪
思わず長居したくなる..
しかも、カフェなのにドリンクおかわり自由!
だからめっちゃ混んでましたもん^_^;
私的には、人がいっぱいでとても賑わっているので、
ゆっくりのんびりっといった、かんじではないかな。。スミマセン
でも、
これぞ、流行最先端の街!!ってかんじで
こんなcafeもまた魅了的でした。
気になる方は、ぜひ^^
新宿は、デパートがいっぱいあり、見やすくって好きです。
刺激いっぱいの休日でした。
では(^^♪
来月は、どこに散策行こうかな~^^