プチな休日 ※追記あり
ブログをご覧の皆さんこんにちは。
むしむしと梅雨の時期でも、外を見渡すと紫陽花の花がきれいに咲いていますね。
今日は、とってもキュートなカフェをご紹介したいと思います。
先日、高円寺にある"HATTIFNATT (ハティフナット)"に行ってきました。

まるでおとぎの国へ行ったかのようなかわいらしいお店でした。

店内は木のぬくもりで温かく、窓際から植物が見れるのでほっと一息つきながら読書にはきっと最適です。
奥の壁には、動物達の絵が一面に描かれていて子ども連れでも楽しめそう。
呼びだしベルも1・2階を通じる紐でつながっていて、引っ張るとスッタフの方が来る仕組みになったいたり、伝票代わりにスプーンを持っていったりと・・・女子にはたまりませんでした。
写真上”オレンジショコラのさくさくシフォンケーキ”
写真下”生チョコなんとか” 忘れちゃいました(笑)

生チョコなんとかは、とっても濃厚で木苺の酸味もありすんご~~~くおいしかったです!!
もう一個のオレンジショコラは、スポンジのふわふわ感と上にトッピングされたビスケットのさくさく感、ヒンヤリとしたオレンジがとってもマッチングしていて、食べるたびにニンマリしちゃいました。
この甘さとほろ苦いコーヒーが合うこと、合うこと!!
やっぱり、あま~いスイーツは心の栄養にもなりますね。
以上、チョコレート大好きな鈴木でした。最後まで読んでいただきありがとうございました。
*
【6月のスポーツアロマ日程】
24日(月)14:00
28日(金)14:00※6/21追記。ご予約頂きました。ありがとうございます。
スポーツアロマトレーナーの鈴木が
元気に施術させて頂きます!
ご予約お待ちしていますm(__)m
むしむしと梅雨の時期でも、外を見渡すと紫陽花の花がきれいに咲いていますね。
今日は、とってもキュートなカフェをご紹介したいと思います。
先日、高円寺にある"HATTIFNATT (ハティフナット)"に行ってきました。

まるでおとぎの国へ行ったかのようなかわいらしいお店でした。

店内は木のぬくもりで温かく、窓際から植物が見れるのでほっと一息つきながら読書にはきっと最適です。
奥の壁には、動物達の絵が一面に描かれていて子ども連れでも楽しめそう。
呼びだしベルも1・2階を通じる紐でつながっていて、引っ張るとスッタフの方が来る仕組みになったいたり、伝票代わりにスプーンを持っていったりと・・・女子にはたまりませんでした。
写真上”オレンジショコラのさくさくシフォンケーキ”
写真下”生チョコなんとか” 忘れちゃいました(笑)

生チョコなんとかは、とっても濃厚で木苺の酸味もありすんご~~~くおいしかったです!!
もう一個のオレンジショコラは、スポンジのふわふわ感と上にトッピングされたビスケットのさくさく感、ヒンヤリとしたオレンジがとってもマッチングしていて、食べるたびにニンマリしちゃいました。
この甘さとほろ苦いコーヒーが合うこと、合うこと!!
やっぱり、あま~いスイーツは心の栄養にもなりますね。
以上、チョコレート大好きな鈴木でした。最後まで読んでいただきありがとうございました。

*
【6月のスポーツアロマ日程】
スポーツアロマトレーナーの鈴木が
元気に施術させて頂きます!
ご予約お待ちしていますm(__)m
スポンサーサイト
I Love Yoga
皆さんこんにちは!
いつもblogをご覧いただきありがとうございます。
スポーツアロマトリートメントを担当している鈴木です。

先日、ヨガの第一人者のケン ハラクマさんのヨガリトリートへ参加してきました。
千葉県長柄町にあるスポーツエアロビクスセンターで2泊3日ヨガ三昧な時間を過ごしてきました。
初心者もオッケーという言葉に気軽に申し込んだ私でしたが、参加者はみな本格的にバリバリやっている人やインストラクターの人ばかりで、それだけで圧倒されてしまいました・・・(苦笑)

でも!!!
私がアシュタンガヨガをやろうときっかけになったS先生とバッタリ偶然!!
数年ぶりに再会できたことが、とっても嬉しかったです。こんなことってあるんですね~
それに、一緒のコテージに泊まったmさん。年齢は一回り以上も上だけど、お茶目な人柄でとってもキュートで本当に一緒にいて楽しくて、互いに職業は全く違うけど、いつまでも話が尽きなくて・・・大人になり久しぶりの体験でMさんに出会えたことに感謝です。
今まで色んなセミナーやイベントに参加してきたけれど、今回参加してる人は、とてもポジティブでパワフル、そして心が澄んでる人ばかりで本当驚きました!!
吸って~、はいて~の呼吸を繰り返しながらポーズをすることで体の中がクレンジングされ、エネルギーチャージできとっても気持ちがよかったです。
それに多忙な毎日でも、もっとらく~に生きる方法があることに気づきました。
良いエネルギーをたくさんもらったので、今度は私から家族や友達、お客様に良いことをシェアしていこうと思います。

*
【6月のスポーツアロマ日程】
24日(月)午後
28日(金)午後
ストレッチ&リフレッシュ♪
新感覚のアロマトリートメントです。
ご予約お待ちしています!
いつもblogをご覧いただきありがとうございます。
スポーツアロマトリートメントを担当している鈴木です。

先日、ヨガの第一人者のケン ハラクマさんのヨガリトリートへ参加してきました。
千葉県長柄町にあるスポーツエアロビクスセンターで2泊3日ヨガ三昧な時間を過ごしてきました。
初心者もオッケーという言葉に気軽に申し込んだ私でしたが、参加者はみな本格的にバリバリやっている人やインストラクターの人ばかりで、それだけで圧倒されてしまいました・・・(苦笑)

でも!!!
私がアシュタンガヨガをやろうときっかけになったS先生とバッタリ偶然!!
数年ぶりに再会できたことが、とっても嬉しかったです。こんなことってあるんですね~
それに、一緒のコテージに泊まったmさん。年齢は一回り以上も上だけど、お茶目な人柄でとってもキュートで本当に一緒にいて楽しくて、互いに職業は全く違うけど、いつまでも話が尽きなくて・・・大人になり久しぶりの体験でMさんに出会えたことに感謝です。
今まで色んなセミナーやイベントに参加してきたけれど、今回参加してる人は、とてもポジティブでパワフル、そして心が澄んでる人ばかりで本当驚きました!!
吸って~、はいて~の呼吸を繰り返しながらポーズをすることで体の中がクレンジングされ、エネルギーチャージできとっても気持ちがよかったです。
それに多忙な毎日でも、もっとらく~に生きる方法があることに気づきました。
良いエネルギーをたくさんもらったので、今度は私から家族や友達、お客様に良いことをシェアしていこうと思います。

*
【6月のスポーツアロマ日程】
24日(月)午後
28日(金)午後
ストレッチ&リフレッシュ♪
新感覚のアロマトリートメントです。
ご予約お待ちしています!
スポーツアロマトリートメント始まります
皆さん初めまして!!
mableのアロマ担当の鈴木です。
素敵な姉妹にとってもキュートなスッタフと一緒に仕事させてもらって感謝、感謝です。
新緑の季節になりましたね。

私は、自然が大好きで太陽の日差しや心地よい風、植物のパワーに毎日元気をもらっています。
この季節は外に出るだけで本当にわくわくします。
散歩していると、緑が鮮やかでとってもきれい。
天気のよい日は、葉っぱが透き通ってみえるのもこの新緑の時期だけなんですよ。
自然のことを話し始めたらななか止まらないので今日はこの辺にして(笑)
さて!!
今日は5月からスタートするスポーツアロマトリートメントについてのお知らせをします。
スポーツアロマトリートメントは
筋肉に働きかけるマッサージ
疲労回復
早期の怪我の予防
柔軟性を高め
エッセンシャルオイルの薬理効果でメンタルからくる様々な不調の改善に役立ちます。
そして、心身のコンディショニングを整えパフォーマンスの向上につなげていきます。
リズミカルなマッサージでストレッチ等を入れて、行うトリートメントです。
スポーツの愛好家から競技力を高めたい方、スポーツアロマに興味をもたれた方は是非いらして下さいね。
最後まで読んで下さりありがとうございました。
*
ちなみに、スポーツと名がついてますが、スポーツしてない方も受けて頂けます。^^
リラクゼーションのアロマとは一味違うので
通常のアロマトリートメントに慣れていらっしゃる方にもおススメです。
私(marble姉)も定期的に鈴木さんに施術してもらっているんですよ( ´艸`)
スポーツアロマの詳細は近日中にメインサイトにてお知らせいたしますね。
よろしくお願いします。
mableのアロマ担当の鈴木です。
素敵な姉妹にとってもキュートなスッタフと一緒に仕事させてもらって感謝、感謝です。
新緑の季節になりましたね。

私は、自然が大好きで太陽の日差しや心地よい風、植物のパワーに毎日元気をもらっています。
この季節は外に出るだけで本当にわくわくします。
散歩していると、緑が鮮やかでとってもきれい。
天気のよい日は、葉っぱが透き通ってみえるのもこの新緑の時期だけなんですよ。
自然のことを話し始めたらななか止まらないので今日はこの辺にして(笑)
さて!!
今日は5月からスタートするスポーツアロマトリートメントについてのお知らせをします。
スポーツアロマトリートメントは
筋肉に働きかけるマッサージ
疲労回復
早期の怪我の予防
柔軟性を高め
エッセンシャルオイルの薬理効果でメンタルからくる様々な不調の改善に役立ちます。
そして、心身のコンディショニングを整えパフォーマンスの向上につなげていきます。
リズミカルなマッサージでストレッチ等を入れて、行うトリートメントです。
スポーツの愛好家から競技力を高めたい方、スポーツアロマに興味をもたれた方は是非いらして下さいね。
最後まで読んで下さりありがとうございました。

*
ちなみに、スポーツと名がついてますが、スポーツしてない方も受けて頂けます。^^
リラクゼーションのアロマとは一味違うので
通常のアロマトリートメントに慣れていらっしゃる方にもおススメです。
私(marble姉)も定期的に鈴木さんに施術してもらっているんですよ( ´艸`)
スポーツアロマの詳細は近日中にメインサイトにてお知らせいたしますね。
よろしくお願いします。